2009年10月24日
ラストナイト
ジュエルマン ハント イン Planet of Datura
最後の夜です。

今宵はぜひおいでになってください。。。
ちょっとだけアイテム紹介。
うるおいキャンディー
:アタッチすると、たまに唾を吐き出します。(カテゴリー:武器)
ウェザーコントローラー
:SIMの上空に設置して雨を降らせたり、雪を降らせたりできます。
子オブジェクトと連携できるので、広範囲に効果を適用できます。
アイテムを無料でゲットンできるのは今日までです!
黒い宝石をたくさん集めて、女神像からアイテムをもらいましょう!
とっても手軽で、だれでもすぐに参加できまーす。
※パーティクルで重い場合は、環境設定からパーティクルを0に設定するといいでしょう。
Wizard's Tools
Planet Blue
2009年10月23日
ハロウィン:ドレス無料
Planet of Daturaにて開催中のハロウィンイベントのアイテム情報第3弾!
今回は女性用の衣装です。(creator:anemone laval)
もらうときのカテゴリーは”衣装”です。どれかがランダムでもらえます。
もちろんすべて無料ですよ。
ケーキを模ったドレスです。
色はシックに、ルージュとノワールです。(赤と黒)

魔女必須アイテム、クロークです。
色は4色、ブルー、レッド、ホワイト、ミントグリーン。

これからの季節にほしくなる、ブーツです。
ホワイトとオレンジがあります。

そしてビキニ!
ちょっとアダルトな魔女を演出できるんじゃないでしょうか。
オレンジはマント、
レッド、ブラックは猫の尻尾つき!

アイテムのもらい方のおさらいです。
1.SIM中に黒い宝石が転がっています。
2.タッチすると自動でカウントされるので、
3.たくさん集めたら森の奥にある女神像?にタッチして
4.ダイアログからほしいアイテムのカテゴリーを選択すると
5.ランダムでアイテムが贈られてきます。
誰でも気軽に、短時間で参加できるのでぜひぜひ、お気軽に来てみてください。
今回は女性用の衣装です。(creator:anemone laval)
もらうときのカテゴリーは”衣装”です。どれかがランダムでもらえます。
もちろんすべて無料ですよ。
ケーキを模ったドレスです。
色はシックに、ルージュとノワールです。(赤と黒)

魔女必須アイテム、クロークです。
色は4色、ブルー、レッド、ホワイト、ミントグリーン。

これからの季節にほしくなる、ブーツです。
ホワイトとオレンジがあります。

そしてビキニ!
ちょっとアダルトな魔女を演出できるんじゃないでしょうか。
オレンジはマント、
レッド、ブラックは猫の尻尾つき!

アイテムのもらい方のおさらいです。
1.SIM中に黒い宝石が転がっています。
2.タッチすると自動でカウントされるので、
3.たくさん集めたら森の奥にある女神像?にタッチして
4.ダイアログからほしいアイテムのカテゴリーを選択すると
5.ランダムでアイテムが贈られてきます。
誰でも気軽に、短時間で参加できるのでぜひぜひ、お気軽に来てみてください。
Posted by kaoru karas at
09:00
│Comments(0)
2009年10月20日
ハロウィン:アイテム2

こちらのサイトでジュエルマンハントを取り上げていただきました。
ありがとうございます^^
LUCKY KITTY CREW
さて、アイテム紹介2回目はちょっとグロ系いってみます。
きもちわるいのが嫌いな方はやめておいたほうがいいとおもいます・・・
(画像をお見せしたいのですが、自粛しました)
ネックレス(カテゴリー:不死)
・その名のとおり、首が切られてなくなります。皮一枚でつながって頭がぶらぶらしてます。
たまに首の血管から血が吹きだします。
ギロチン(カテゴリー:身長縮)
・身長を縮めたい人にオススメ!!
クリックすると、もがきます。
処刑台(カテゴリー:身長伸)
・こちらは身長を伸ばしたい方用。
途中でやめたくなったら、クリックしまくってください。抜け出せることがあるみたいです。
これらのジョークグッズであそんでみては?w
ジュエルマン ハントは10/24まで開催しまーす。
Posted by kaoru karas at
19:37
│Comments(0)
2009年10月18日
ハロウィン:なにがもらえるの?
昨日から好評開催中のハロウィーンイベント
"Jewel Man Hunt"についての情報です。

「どんなアイテムがもらえるんだろ?」
って、気になってる方もおられると思いますので
ちょっとアイテムを紹介したいと思います。
今日の紹介は
「アバター」です。

まず、一番上の「モモジロコウモリ」くん。
けなげに羽ばたく、ちっちゃなコウモリのモモジロ君は
フライトアシスト機能付きで何処までも飛んでいけます。
次にお化けの「ホロウ」「ファントム」兄弟です。
彼らはお化けというだけあって、透明になったり、壁をすり抜けたりできます。
ぐりぐり動く目玉も魅力的。
操作法:タッチ、あるいは、PageDownで透明化ONOFF。透明時、壁に向かって↑ですり抜け。
女神像?のカテゴリー「変身」でランダムにもらえます。
ぜひGETしてね^^
(朝方は比較的たくさん宝石がおちてますよw)
"Jewel Man Hunt"についての情報です。

「どんなアイテムがもらえるんだろ?」
って、気になってる方もおられると思いますので
ちょっとアイテムを紹介したいと思います。
今日の紹介は
「アバター」です。

まず、一番上の「モモジロコウモリ」くん。
けなげに羽ばたく、ちっちゃなコウモリのモモジロ君は
フライトアシスト機能付きで何処までも飛んでいけます。
次にお化けの「ホロウ」「ファントム」兄弟です。
彼らはお化けというだけあって、透明になったり、壁をすり抜けたりできます。
ぐりぐり動く目玉も魅力的。
操作法:タッチ、あるいは、PageDownで透明化ONOFF。透明時、壁に向かって↑ですり抜け。
女神像?のカテゴリー「変身」でランダムにもらえます。
ぜひGETしてね^^
(朝方は比較的たくさん宝石がおちてますよw)
Posted by kaoru karas at
09:02
│Comments(0)
2009年10月17日
ハロウィーンイベントに参加してアイテムをGETしようよ!
Wizard' Tools本店のあるPlanet of Daturaで今日(10/17)から10/24まで
ハロウィーンイベントが開催されます。

参加方法はとっても簡単!
1.SIM中に落ちている黒い宝石をタッチ。(自動でカウント)
2.たくさんあつめて女神像?(森の奥にあります)にタッチ。
3.ダイアログからあなたの望みを選択。
4.アイテムGET!
アイテムは全30種類!!
望みカテゴリーの中からランダムでもらえます。
早く来ないと他の人に拾われちゃうよ!?

もらえるプレゼント例
・ハロウィンにちなんだ置物
・ビキニ(超食い込み)
・幽霊アバター(透明になったり壁を通り抜けたり)
・ギロチン
などなどまだまだたくさんあります!
(※グロいのも可愛いものもあるよ。)
ハロウィンパーティー用の仮装アバターや
自宅飾りつけのオブジェクトなどなど、用途はたくさんあるよ!

ハロウィーンイベントが開催されます。

参加方法はとっても簡単!
1.SIM中に落ちている黒い宝石をタッチ。(自動でカウント)
2.たくさんあつめて女神像?(森の奥にあります)にタッチ。
3.ダイアログからあなたの望みを選択。
4.アイテムGET!
アイテムは全30種類!!
望みカテゴリーの中からランダムでもらえます。
早く来ないと他の人に拾われちゃうよ!?

もらえるプレゼント例
・ハロウィンにちなんだ置物
・ビキニ(超食い込み)
・幽霊アバター(透明になったり壁を通り抜けたり)
・ギロチン
などなどまだまだたくさんあります!
(※グロいのも可愛いものもあるよ。)
ハロウィンパーティー用の仮装アバターや
自宅飾りつけのオブジェクトなどなど、用途はたくさんあるよ!

Posted by kaoru karas at
07:16
│Comments(0)
2009年08月18日
軽いSIMへ引越ししました。
快適にラリーゲームをできるSIMへ引越ししました。
Planet of Datura(プラネットオブダチュラ)
奮発して広く借りちゃいました。
建物はVol Fallさんに作っていただきました。
外観はこんな感じです。

ごらんのように、パターゴルフのできるリゾートとなっております(うそ)
※パターゴルフは本当にできます。
SIM全体のテーマは「不思議の国のアリス」で、可愛くてファンタジックなつくりとなっています。
うちの建物は場違いなのですぐに分かるでしょうw
内装の様子です。

陰影に気を使ってみました。
店内には罠を仕掛けてあります。
気持ち悪いのが嫌いな方は絶対に引っかからないでください!
トイレやお風呂も完備。
気兼ねなく遊んでいただけますw
また、MWP印のスタンプラリーシステムでトレハンもできます。
賞品は下の画像の右上のHUD「WizardAO」いわゆるAOです。

トレハンのやり方:
①掲示板みたいなのをタッチして「スタンプラリーカード」をもらう
②指定アイテムを探してタッチする。すると、肉球のハンコが押される。
→指定アイテム(黒ハンコ、木ハンコ、樽、地図、ハンマー、キノコ、クスリのカプセル)
③全部集めたら宝箱をタッチ!賞品がもらえます。
そのほか、
・ラリーゲーム
・お金が当たるテレポーター
・ショップ
などなど
ぜひ遊びにきてね~
アロワナも待ってるよ~
Planet of Datura(プラネットオブダチュラ)
奮発して広く借りちゃいました。
建物はVol Fallさんに作っていただきました。
外観はこんな感じです。

ごらんのように、パターゴルフのできるリゾートとなっております(うそ)
※パターゴルフは本当にできます。
SIM全体のテーマは「不思議の国のアリス」で、可愛くてファンタジックなつくりとなっています。
うちの建物は場違いなのですぐに分かるでしょうw
内装の様子です。

陰影に気を使ってみました。
店内には罠を仕掛けてあります。
気持ち悪いのが嫌いな方は絶対に引っかからないでください!
トイレやお風呂も完備。
気兼ねなく遊んでいただけますw
また、MWP印のスタンプラリーシステムでトレハンもできます。
賞品は下の画像の右上のHUD「WizardAO」いわゆるAOです。

トレハンのやり方:
①掲示板みたいなのをタッチして「スタンプラリーカード」をもらう
②指定アイテムを探してタッチする。すると、肉球のハンコが押される。
→指定アイテム(黒ハンコ、木ハンコ、樽、地図、ハンマー、キノコ、クスリのカプセル)
③全部集めたら宝箱をタッチ!賞品がもらえます。
そのほか、
・ラリーゲーム
・お金が当たるテレポーター
・ショップ
などなど
ぜひ遊びにきてね~
アロワナも待ってるよ~

2009年07月19日
テレポートして100L$GETしよう!
この度「Wizard'sTools本店」では、
「テレポートすると100L$当たるかも」キャンプを開始しました!

方法:
上の画像のテレポーターのどれかを選びます。
タッチしてテレポートしてください!
たったそれだけ!!
(何回テレポートしてもエントリーは1回です)
1日一回抽選で、お一人様に「100L$」
当たります!
人数が少ないほど高確率で当選しますよ^^
お友達には秘密で参加しましょうw
テレポートキャンプはこちら!
ドライブアクションゲーム
パターゴルフ
ミニ水族館
昔なつかしの動画(みんなのうた)
などなど、ほかにもたくさん遊べるよ!
「テレポートすると100L$当たるかも」キャンプを開始しました!

方法:
上の画像のテレポーターのどれかを選びます。
タッチしてテレポートしてください!
たったそれだけ!!
(何回テレポートしてもエントリーは1回です)
1日一回抽選で、お一人様に「100L$」
当たります!
人数が少ないほど高確率で当選しますよ^^
お友達には秘密で参加しましょうw
テレポートキャンプはこちら!
ドライブアクションゲーム
パターゴルフ
ミニ水族館
昔なつかしの動画(みんなのうた)
などなど、ほかにもたくさん遊べるよ!
2009年06月14日
お引越し&出品者募集
いままでRealizeNorthにお世話になっていましたが、
この度KcatIslandに引越ししました。
http://slurl.com/secondlife/Kcat%20Island/48/18/21

こちらのSIMは非常に快適で、ラリーゲームが本領を発揮しています。
南国ののんびりした雰囲気の建物にしました。
またお隣さんのカフェ「SunnySideUp」さんとも意気投合し、
通路で行き来できるように建築しましたので、とても広々のんびりとした
場所となりました。

それに伴い、プリム数に余裕が出来ましたので、
非常に少人数になりますが出品してくださる方を募集したいと思います。
出品方法
・プリム数
お一人様10商品ぐらいまで
・料金
専用ベンダーを使用していただき、売り上げの5%をコミッションとしていただきます。
・グループ&フレンド登録もおねがいいたします^^
今のところ60プリムぐらい余裕がありますので、だいたい6名のかたがご利用できます。
(好評なら土地拡大します)
この度KcatIslandに引越ししました。
http://slurl.com/secondlife/Kcat%20Island/48/18/21

こちらのSIMは非常に快適で、ラリーゲームが本領を発揮しています。
南国ののんびりした雰囲気の建物にしました。
またお隣さんのカフェ「SunnySideUp」さんとも意気投合し、
通路で行き来できるように建築しましたので、とても広々のんびりとした
場所となりました。

それに伴い、プリム数に余裕が出来ましたので、
非常に少人数になりますが出品してくださる方を募集したいと思います。
出品方法
・プリム数
お一人様10商品ぐらいまで
・料金
専用ベンダーを使用していただき、売り上げの5%をコミッションとしていただきます。
・グループ&フレンド登録もおねがいいたします^^
今のところ60プリムぐらい余裕がありますので、だいたい6名のかたがご利用できます。
(好評なら土地拡大します)
2009年06月07日
アジアアロワナ
とてもキレイに泳ぐアジアアロワナをぜひ一度ご覧になってください。

円形や直線的に泳ぐのではなく、まるで意思を持っているかのように立体的な体をくねくねとくねらせて、ランダムに泳ぎます。
設置方法もとっても簡単!
まず、水槽をREZして、位置を決めます。
その後に、水槽の近くにアジアアロワナをREZすれば、勝手に泳ぎ始めます。
始めは小さいのですが、長く育てていると、だんだん大きくなり、LOVE度も上昇します。
大きくなると、結構くねくね感が増して、もっと可愛く思えてきますw
小さい水槽付きですが、別売りの大きい水槽で泳ぐ姿は優雅でダイナミックです。

贈り物としてもいかがでしょうか?TRANS可となっております。
このクオリティーで680L$!
ぜひお買い求めください^^
サンプル
http://slurl.com/secondlife/Kcat%20Island/44/26/21
メタコマース
http://shop.slmame.com/mtc/blogger/?action=article&gc=2009060310741&sid=slmame.com

円形や直線的に泳ぐのではなく、まるで意思を持っているかのように立体的な体をくねくねとくねらせて、ランダムに泳ぎます。
設置方法もとっても簡単!
まず、水槽をREZして、位置を決めます。
その後に、水槽の近くにアジアアロワナをREZすれば、勝手に泳ぎ始めます。
始めは小さいのですが、長く育てていると、だんだん大きくなり、LOVE度も上昇します。
大きくなると、結構くねくね感が増して、もっと可愛く思えてきますw
小さい水槽付きですが、別売りの大きい水槽で泳ぐ姿は優雅でダイナミックです。

贈り物としてもいかがでしょうか?TRANS可となっております。
このクオリティーで680L$!
ぜひお買い求めください^^
サンプル
http://slurl.com/secondlife/Kcat%20Island/44/26/21
メタコマース
http://shop.slmame.com/mtc/blogger/?action=article&gc=2009060310741&sid=slmame.com
2009年06月02日
ついに発売!レトロなドライブゲーム
レトロな感じの(昔のゲーセンにあったような)ドライブゲームがついに完成しました!
ラリーカーを操作し、砂漠を越え完走を目指すゲームです。
事故車や遺跡、岩などをギリギリのところでクールにかわし、
ぶつかったときには、スパナで修理。
誰よりも早くゴールしよう!
月間チャンプには賞金をプレゼント!!

操作方法はとっても簡単。
本体を右クリックしてパイメニューの中から「PLAY!」を選択。
(画面に「InsertCoin」と表示されているときは有料ですので、
パイメニューから「Pay」を選択して支払ってください。)
あとは自動でカウントダウンが始まりますので、スタートの準備!
画面に「GO!」とでたらいよいよスタート。
← → A D でステアリング
↑ ↓ W S でスピード切り替え
PageUp E でジャンプ
巧みな操作でほかのプレイヤーを出し抜こうw

画像は雨のステージ。
あ、忘れてた。
全10ステージで構成されていて、もちろん先に進むほど難しくなります。
あなたは完走できるでしょうかw私はできませんw
ランキングページ
http://sl.wizardtools.net/rallyranking.php
また、オーナー設定では、ローカルランキング(本体ごとのランキング)に応じた賞金、賞品の設定や
payセッティングなども出来ます。
商品にはラリーゲーム専用のベンダーが含まれており、
お買い上げいただいた方はこの商品を販売することが出来るようになります。
金額の10%を手数料としてお支払いするシステムとなっております。
メタコマースでも販売しています。(アフィリエイト対象商品です)
http://shop.slmame.com/mtc/blogger/?action=article&gc=2009060210741&sid=slmame.com
ぜひ一度プレイしてみてください^^
設置している場所のSLURL貼っておきます。
ちなみに6月7日までは下記店舗で買うと2800L$が
発売記念特価で2000L$となっております。
http://slurl.com/secondlife/Kcat%20Island/44/26/21
http://slurl.com/secondlife/SGLand/216/145/31
http://slurl.com/secondlife/Tupol%20Island/123/133/25
ラリーカーを操作し、砂漠を越え完走を目指すゲームです。
事故車や遺跡、岩などをギリギリのところでクールにかわし、
ぶつかったときには、スパナで修理。
誰よりも早くゴールしよう!
月間チャンプには賞金をプレゼント!!

操作方法はとっても簡単。
本体を右クリックしてパイメニューの中から「PLAY!」を選択。
(画面に「InsertCoin」と表示されているときは有料ですので、
パイメニューから「Pay」を選択して支払ってください。)
あとは自動でカウントダウンが始まりますので、スタートの準備!
画面に「GO!」とでたらいよいよスタート。
← → A D でステアリング
↑ ↓ W S でスピード切り替え
PageUp E でジャンプ
巧みな操作でほかのプレイヤーを出し抜こうw

画像は雨のステージ。
あ、忘れてた。
全10ステージで構成されていて、もちろん先に進むほど難しくなります。
あなたは完走できるでしょうかw私はできませんw
ランキングページ
http://sl.wizardtools.net/rallyranking.php
また、オーナー設定では、ローカルランキング(本体ごとのランキング)に応じた賞金、賞品の設定や
payセッティングなども出来ます。
商品にはラリーゲーム専用のベンダーが含まれており、
お買い上げいただいた方はこの商品を販売することが出来るようになります。
金額の10%を手数料としてお支払いするシステムとなっております。
メタコマースでも販売しています。(アフィリエイト対象商品です)
http://shop.slmame.com/mtc/blogger/?action=article&gc=2009060210741&sid=slmame.com
ぜひ一度プレイしてみてください^^
設置している場所のSLURL貼っておきます。
ちなみに6月7日までは下記店舗で買うと2800L$が
発売記念特価で2000L$となっております。
http://slurl.com/secondlife/Kcat%20Island/44/26/21
http://slurl.com/secondlife/SGLand/216/145/31
http://slurl.com/secondlife/Tupol%20Island/123/133/25
Posted by kaoru karas at
19:42
│Comments(0)